メール
    バナー

    業務対応可能エリア
    大阪市(中央区 北区 淀川区 浪速区 西区 福島区 港区 阿倍野区 天王寺区 生野区 平野区 大正区 旭区 此花区 城東区 住之江区 住吉区 鶴見区 西成区 西淀川区 東住吉区 東成区 東淀川区 都島区)大阪府下 東大阪市(布施)豊中市 池田市 吹田市 守口市 高槻市 尼崎市 奈良市 橿原市 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県など周辺地域 内容によりオンライン申請で全国対応可能! 詳しくはお問い合わせ下さい。

    特殊車両通行許可申請(オンライン申請)

    特殊車両通行許可申請(オンライン申請)

    当事務所では、特殊車両通行許可(オンライン申請)をスピーディーに取得出来るようサポートいたします。
    特殊車両通行許可申請には煩雑な書類(経路地図、軌跡図面)を作成、取得する必要があります。
    ※許可なく又は許可条件に反して特殊な車両を通行させた者、または道路監理員の命令に違反した者などに対しては、罰則が定められています。 この罰則は、違反した運転手ばかりでなく、事業主体である法人または事業主も、同じように科されます。(最大100万円以下の罰金、6箇月以下の懲役等)

    ●早く許可を取得したい
    ●経路地図・軌跡図等書類作成がわからない
    ●少しでも手間を減らしたい

    このような場合には行政書士へお任せ下さい。

    特殊車両通行許可申請に必要な申請書類例

    □特殊車両通行許可申請書
    □車検証コピー
    □車両三面図(車両の長さ、幅、高さ)
    □車両の緒元(最小回転半径、軸幅)
    □積載物の詳細(寸法等)
    □出発地、目的地(経路)詳細
    □車両旋回軌跡図(超寸法車・超重量車等の場合)
    □委任状
    ※超寸法車・超重量車等の場合、車両旋回軌跡図の作成が必要になります。
    ※管轄の道路により、オンライン申請不可な場合があります。

    道路管理者への申請手数料について

    特殊車両通行許可申請を行う場合、当事務所へのご依頼報酬以外に、別途申請手数料が必要となります。
    手数料の算出方法は、〈申請車両台数×(申請経路数)×200円〉となります。
    通行経路が複数の道路管理者にまたがる場合は、上記以外〈申請車両台数×(申請経路数)×200円〉となります。
    申請車両台数は、トラックまたはトラクタの申請台数となります。

    許可取得までの流れ

    [1] お申し込み
    電話・メール・FAXでご依頼をいただきます。
    必要書類をメールもしくはFAXにて弊社に送信
    [2] 見積もり、お支払い
    ご依頼後、正式な見積額をお伝えしますので、料金をお支払いいただきます。
    [3] 業務着手、必要書類作成・収集
    料金のお支払いを確認後、迅速に業務に着手します。
    [4] 申請(オンライン申請)
    申請書、データを作成し、申請(オンライン申請)手続きを行います。
    [5] 申請〜許可までの目安〜
    申請から許可までの目安となる期間は、新規の場合は3週間・更新の場合は2週間となります。 ※(申請内容や国道事務所の混雑状況により変動することがあります。)
    [6] 通行許可の交付
    許可の要件を満たしていれば、通行許可証を受理し、書類を郵送いたします。
    [※] 許可取得後の注意点
    許可取得後に通行期間を延長したい時(更新申請)は、特殊車両通行許可申請書と許可に必要な附属書類が必要になります。(新規申請時と同一の窓口に申請するときは、附属書類の提出は省略可能)
    不明な点、料金等はお問い合わせ下さい。
    相談、見積もりは無料ですのでご不明な点などございましたら
    電話06-6185-1126またはMailにご連絡ください。

    報酬表

    特殊車両通行許可申請(新規) 20,000円〜 複数台割引有 難易度により相談
    特殊車両通行許可申請(更新) 10,000円〜 リピーター割引有 その他相談
    特殊車両通行許可申請(変更) 10,000円〜 要相談
    経路・台数加算 8,000円〜 要相談
    ●CADでの軌跡図製図業務のみでも承っておりますので詳細はお問い合わせ下さい。
    ※申請手数料等の法定費用は別途必要です。
    ※この報酬額表は、あくまで目安であり内容、事案等によって増減がありますので詳細は個別にお問い合わせください。
    inserted by FC2 system inserted by FC2 system